教師所感(反省点、達成度、対策など)
この2か月余りは学校用のテキストに絞って進めてまいりました。範囲の決まったテストにどう対処すればいいか分かったと思います(分かってもらわないと困ります)。この夏はテキストを離れ、私が持参するプリントをすることで範囲のない(=実践)問題にあたる厳しさを十分に実感してもらいます。
保護者様からのご意見・ご感想
試験の結果にやる気が出てきたようで、うれしい事と思っています。ゆっくり確実に進んでいるので、心の成長も楽しみなことです。
個別指導塾・家庭教師 富山県高岡市 学校外教育支援協会 HOME » スタッフブログ » 高校1年生の男の子 教師所感+保護者様からのご意見・ご感想
教師所感(反省点、達成度、対策など)
この2か月余りは学校用のテキストに絞って進めてまいりました。範囲の決まったテストにどう対処すればいいか分かったと思います(分かってもらわないと困ります)。この夏はテキストを離れ、私が持参するプリントをすることで範囲のない(=実践)問題にあたる厳しさを十分に実感してもらいます。
保護者様からのご意見・ご感想
試験の結果にやる気が出てきたようで、うれしい事と思っています。ゆっくり確実に進んでいるので、心の成長も楽しみなことです。
NPO法人 学校外教育支援協会
〒933-0871 富山県高岡市駅南1-1-18 中野ビル2F
TEL/FAX 0766-24-3311
COPYRIGHT © 個別指導塾・家庭教師 富山県高岡市 学校外教育支援協会 ALL RIGHTS RESERVED
COPYRIGHT © 学校外教育支援協会 ALL RIGHTS RESERVED